スイスアルプスで感動の風景に出逢おう!高地アルプスの極上ビューを求めて、グリンデルワルト、フィルスト (First) からシーニゲプラッテ (Schynige Platte) への壮大なトレイルを体験

グリンデルヴァルト (Grindelwald) で快晴の朝を迎えました。前日はこの旅の最大のミッションだった、✅ アイガートレイル (Eiger Trail) を歩き、✅ 通称「ミニ・アイガー北壁」Rotstock (2663m) を制覇でき、山頂から眺めた景色にもとても感動しましたが、今日も新たな絶景を求めていました 😁 

いくつかの候補を検討した結果、以下の2つが最も魅力的に感じられました。

1️⃣ ヴィアフェラータでシュバルツホルン (Schwarzhorn, 2922m) を登る 

2️⃣ ロングトレイル:フィルスト (First, 2168m) ➡️ ファウルホルン (Faulhorn, 2681m) ➡️ シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) を歩く🚶🏻

シュバルツホルン (Schwarzhorn, 2922m) を登っても良かったけれど、ツェルマット (Zermatt) で歩いた 👉🏻 Stockhorn Ridge (Zermatt) トレイル が非常にエキサイティングだったため、同様の刺激を求めて 2️⃣ ロングトレイル:フィルスト (First, 2168m) ➡️ ファウルホルン (Faulhorn, 2681m) ➡️ シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) を選ぶことにしました🚶🏻

Schynige Platte (2068m) ➡️ Faulhorn (2681m) ➡️ First (2168m)トレイルとは:

シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) からファウルホルン (Faulhorn) を超えてフィルスト (First) までいくこのロングトレイルは、スイスアルプスの最高の景色とブリエンツ湖や数多くの高山湖の景色を望むことができきる、ユングフラウ地域で最高のハイキングの 1 つとしてよく知られています。


・ハイキングの所要時間:6h00 

・距離:16.0km 

・地形:牧草地、高山地帯 

・時期:6月中旬~10月中旬


今回はフィルスト (First, 2168m) を出発して、ファウルホルン (Faulhorn, 2681m) ➡️ シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) を歩きましたが、頑張って歩いたつもりでしたが 💦 6h30min かかりました (パノラマルート+休憩含む) 😅  

素晴らしい朝の景色に出会い、リフレッシュした朝を迎えました ☀️ 部屋の窓から、アイガーの山頂にも日差しが差し込む美しい景色が広がっていました。 


昨夜は6人部屋に4人が泊まりましたが、誰もイビキをかかなかったので、快適に眠れました 😴 これから始まるロングトレイルも期待できます 😁


ユースホステル (Jugendherberge Grindelwald) の朝食は、7:15am から始まり、シンプルながらも十分な量でした 🥓🍳🍞☕️ 以前泊まったサースフェー (Saas-Fee) のユースホステル:wellnessHostel4000 と比べると、品数は少なめでしたが、がっつりと食べることができたので、充分満足できました。

朝の静けさと清々しい空気を胸に、8:30am 過ぎ、宿泊先の Jugendherberge Grindelwald を出発し、ロープウェイ乗り場 Jungfrau Ski Region Grindelwald-First へ向かいました。


ロープウェイに揺られ、徐々に高度を上げるにつれて、広がる絶景に思わず息を呑みました。そして、遂にフィルスト (2167m) に到着し、長い旅路の幕開けに胸を躍らせました 😁

ロープウェイの乗車券 (Grindelwald - First) は SBB Mobile App を使って、ロープウェイ乗り場で購入しました。


グリンデルヴァルト (Grindelwald) で宿泊した人は、グリンデルヴァルト (Grindelwald) 内のバスを無料で乗れる券をもらえますが、その券があれば、Grindelwald - First 間のロープウェイも割引になります。ただし他の割引券、例えば Swiss Half Fare Card などをお持ちの場合は、どちらの割引率が高いのか、ロープウェイの乗車券を購入する前にチェックしてみてください。

9:20am、いよいよロングトレイルの出発です!フィルスト (First, 2168m) からシーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) へ向かって出発しました 🚶🏻 


お天気も良く ☀️ 景色は素晴らしいです 😍 グリンデルヴァルト駅 (Grindelwald) からは見えなかったフィンシュターアールホルン (Finsteraarhorn, 4274m) やシュレックホルン (Schreckhorn, 4078m) もはっきりと見えます。ものすごく切り立っていて、息をのむほどの美しさです🏔 


フィルスト山 (2184m) の切り立った絶壁にそって歩く遊歩道「フィルスト・クリフウォーク First Cliff Walk by Tissot」もはっきりとみることができました。

アイガー (Eiger, 3970m) やユングフラウ (Jungfrau, 4158m)・ジルバーホルン (Silberhorn, 3695m) 側はこんな感じです。谷が深いですね 😲 

まずは美しい湖、バッハアルプスゼー (Bachalpsee, バッハアルプス湖) を目指して歩きます 🚶🏻 穏やかな気候の中、とても歩きやすいハイキング路で、沢山のカジュアルな感じのハイカーさん達も楽しんでいました。

道中には、アイガー (Eiger, 3970m) を眺める牛たちもいました 🐂🐂

約30分ほど歩いた後、美しいバッハアルプスゼー (Bachalpsee, バッハアルプス湖) に到着しました。青く透き通った湖の美しさには驚きました。湖から見るフェンシュターアールホルン (Finsteraarhorn, 4274m) や シュレックホルン (Schreckhorn, 4078m) は、壮大で迫力があり、絵になる光景でした。思わず沢山の写真を撮りましたが、写真には表現しきれないほど、自然の美しさに魅了されました。

多くの人がバッハアルプス湖で足を止める中、ファウルホルン (Faulhorn, 2681m) を目指して歩いている人はぐっと減り、静かで自然に包まれた雰囲気が漂いました。

そんな中、ようやくファウルホルン (Faulhorn, 2681m) 山頂にある山岳ホテルが見えてきました。このホテルがヨーロッパ最古の山岳ホテルだそうです 😮


バッハアルプス湖 (Bachalpsee) からファウルホルン (Faulhorn, 2681m) 山頂までは、緩やかな登りが続き、途中は少しキツかったですが 💦 ハイカー君🚶🏻と抜きつ抜かれつしながら、ファウルホルン山頂 (Faulhorn, 2681m) に着きました 😁

ファウルホルン (Faulhorn, 2681m) の山頂を越えずに、シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) 側にトラバースできる道もあります。確かにここまで登るには体力と時間が必要です。しかし、「ファウルホルン (Faulhorn, 2681m)」の山頂には、360度どこを見ても素晴らしい景色が広がっており、一生忘れられないものになるはずです 😁


ファウルホルン (Faulhorn, 2681m) 山頂では、一緒に登って来たハイカー君とお互いに写真を撮り合い、しばし休憩しました。彼はブスアルプ (Bussalp, 1792m) 経由でグリンデルヴァルト (Grindelwald) に戻ると言うことでした。


まだまだ先は長い道のりですが、素晴らしい景色に見とれながら、ファウルホルン (Faulhorn, 2681m) 山頂からシーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) へと再び出発しました🚶🏻

時折振り返って見ると、登ったファウルホルン山頂 (Faulhorn, 2681m) と、山頂を経由しないトラバースルートがくっきりと見えますね。

メンドレーネン小屋 (Berghaus Männdlenen, 2344m) まで 40min ほどの地点 (Pkt, 2546m) から見える、ベルナーオーバーランド3山:アイガー (Eiger, 3970m)・メンヒ (Mönch, 4107m)・ユングフラウ (Jungfrau, 4158m) です。このあたりの道は平坦で単調ですが、景色の素晴らしさに圧倒されます。

メンドレーネン小屋 (Berghaus Männdlenen, 2344m) に到着しました。この辺りから、シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) から歩いて来たと思われる、ハイカーさんとたくさん出会いました🚶🏻彼らはフィルスト (First, 2168m) まで歩くのかな 🤔❓

メンドレーネン小屋 (Berghaus Manndlenen, 2344m) を過ぎてからは、ウッスリ・セギッサ (Ussri Sägissa, 2426m) の北壁側を歩くことになるため、ベルナー・オーバーランド 3山:アイガー (Eiger, 3970m)・メンヒ (Mönch, 4107m)・ユングフラウ (Jungfrau, 4158m) などの山は全く見えなくなります 😢


しかしながら、美しい氷河地形のモレーンを堪能できるという新たな魅力があります 😁 ウッスリ・セギッサ (Ussri Sägissa, 2426m) にも登れそうですが、どこから登るのでしょうか 🤔❓

セギッサ (Sägissa) の北壁を過ぎると、再び、ベルナー・オーバーランド 3山:アイガー (Eiger, 3970m)・メンヒ (Mönch, 4107m)・ユングフラウ (Jungfrau, 4158m) が見え始めました。


この Güwtürli (2027 m) あたりから見る景色は素晴らしいですね 😍 深い谷の向こうに見える、ベルナー・オーバーランド 3山はとても美しく絵になります。


ただ、逆光の時間帯のためにうまく写真が撮れないというのは残念でした 😭

ウッスリ・セギッサ (Ussri Sägissa, 2426m) を振り返って見るとこれまた、神秘的て美しいです 😍

Lauchera Grätli (2020m) を過ぎてから、シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) を目指しいて歩いていくと🚶🏻大きく分けると2ルートに分かれます。


1️⃣ Oberberghorn-Daube (Panoramaweg, パノラマルート) 

2️⃣ Oberberghorn-Daube を通らず (トラバース気味に) シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m)


予定よりも快調に歩けているので🚶🏻パノラマルートと言われる 1️⃣ Oberberghorn-Daube (Panoramaweg) 方面に向かって進むことにしました🚶🏻

インターラーケン (Interlaken) 側を覗き込んで見ると、エメラルドグリーン色のブリエンツ湖 (Brienzersee) とトゥーン湖 (Thunersee) が見えます 😊

この Oberberghorn (2069m) を通る道 (Panoramaweg, パノラマルート) から見る、ベルナー・オーバーランド 3山:アイガー (Eiger, 3970m)・メンヒ (Mönch, 4107m)・ユングフラウ (Jungfrau, 4158m) も、手前の谷のコントラストがなかなか良く、美しい景色です 😍


ただし、Daubeの山頂からの景色は期待はずれでした。大きな岩峰が前にあるため、アイガー (Eiger、3970m) は隠れていました。もしかしたら、ここから直登気味に降りるルートだったら、景色はよかったのかもしれませんが、疲れていたので、ぐるっと回る迂回ルートを使って、シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) 駅に向かって下りました。

16:00pm : ようやくシーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) に着きました🚶🏻ここでは、なかなかオシャレなレストランが待っていました 🍺


フィルスト (First, 2168m) ➡️ ファウルホルン (Faulhorn, 2681m) ➡️ シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) を歩くのに 6h30min🚶🏻かかりました (パノラマルート+休憩含む) 😅 結構頑張ったつもりでしたが、やはり大変でした 💦 


でも、このロングトレイルは、素晴らしい景色が変化し続け、決して飽きることのないトレッキングでした。

帰りはシーニゲプラッテ登山鉄道のレトロな電車に乗って 🚞 シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 1987m) からヴィルダースヴィル (ビルダースビル, Wilderswil, 584m) まで、高低差 1403m を一気に、 ゆっくりと下りました。

シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 1987m) ↔️ヴィルダースヴィル (ビルダースビル, Wilderswil, 584m) 間の景色も素晴らしいですね。フィルスト (First, 2168m) から歩いてきて、疲れていたためか感動は薄かったですが 💦 


でも、ヴィルダースヴィル (ビルダースビル, Wilderswil, 584m) から出発するルートだと、間違いなく何枚も写真を撮っていると思います。ゴルナーグラート鉄道 (GGB) を使ってツェルマット (Zermatt) から 🚞 ゴルナーグラート (Gornergrat, 3089m) まで登った時のように 🤣


これで、楽しかったグリンデルヴァルト (Grindelwald) のハイキング旅行も終わり、ヴィルダースヴィル (ビルダースビル, Wilderswil)  ➡️ Interlaken Ost ➡️ Basel ➡️ Strasbourg と乗り継いで、ストラスブールに戻って来ました。

ベルナー・オーバーランド3山:アイガー (Eiger, 3970m)・メンヒ (Mönch, 4107m)・ユングフラウ (Jungfrau, 4158m) の写真は、日が傾き、順光になった時間帯に撮影した、シーニゲプラッテ (Schynige Platte, 2068m) で撮った写真が最高の写真になったと思っています 😂🤣 強いて言うなら、Männlichen Gipfel (2343m) が邪魔かもしれませんが 🙄❓


これなら、ロングトレイルを歩かなくても、夕方にシーニゲプラッテ登山鉄道でシーニゲプラッテ(Schynige Platte, 2068m) に登って、ベルナー・オーバーランド3山:アイガー (Eiger, 3970m)・メンヒ (Mönch, 4107m)・ユングフラウ (Jungfrau, 4158m) を眺めるだけでも、非常に感動できると思いました 🤣 素晴らしいテラスもあるしね 🍺😉


✍🏻 スイス🇨🇭グリンデルワルト (Grindelwald) やツェルマット(Zermatt) で歩いたロングトレイル🚶🏻

✍🏻 スイス🇨🇭アルプス、グリンデルワルトやサースフェーで歩いたトレイルや宿泊したホステルの位置関係🚶🏼‍♀️🚶🏻

✍🏻 スイス🇨🇭グリンデルワルト (Grindelwald) やツェルマット (Zermatt) の隣の谷の村 ➡️ サースフェー (Saas-Fee) で登ったヴィア・フェラータ⛰

✍🏻 スイスアルプス山脈 🏔 グリムゼル峠 (Grimsel) やスステン峠 (Susten) で登ったマルチピッチクライミング

0コメント

  • 1000 / 1000

こちらの記事もどうぞ