クライミングジムの草コンペ・コンバインド 🏆 最終戦はボルダリング (Combiné Challenge 2018/2019, le Bloc) ➡️ 果たして順位は🙄

週が明けてからは日差しのある ☀️ 明るい日が続いていますが、悲しいことに 😢 このお天気も週末からは雨予報 🌧 です。そんな週末ですが、クライミングジムの草コンペ・コンバインド最終戦、ボルダリング (Combiné Challenge 2018/2019, le Bloc) が始まりました。


ホームのクライミングジム 🇫🇷 では今年度 (2018/2019) も 3 種類の草コンペ・コンバインド 🏆 があります。 

1️⃣ トップロープ (2018年11月) 

2️⃣ リード (2019年3月) 

3️⃣ ボルダリング (2019年5月) 

➡️ 総合ポイントを算出 ➡️ ファイナルステージ (2019年6月) 


発想としては 2020 年の東京オリンピックを意識しているそうです。ホームジムはスピード競技に対応してないので、代案として トップロープ (en Moulinette) コンペになっているようです。 


驚くべきことに、今年度 (2018/2019) は、各種目にファイナルはなく、3種目が終わった時点で、総合ポイント制により順位が決まり ➡️ ファイナルステージという流れだそうです。2020年の東京オリンピック方式という感じですかね 😁 個人的には、ファイナルステージが伸びたラーメン 🍜 のような感じがあり不満ですが、しょうがないです 😔  


トップロープ (en Moulinette) と ✅ リード (en tête) のコンペは既に終わっています。最終戦のボルダリングコンペ予選会は7日間行われ、参加日数に制限はありません。課題は 50 ルートあり、高難度のルート (課題番号の数字が大きい) ほど高いポイントを得ることができるルールです。

金曜日:いつもは混み合う初日ですが、隣の村で開催されているボルダリングコンペ 👱🏻👱🏻‍♀️💪🏻🇫🇷 や野外コンサート 💃🏼🕺🏼 の影響をもろに被り、クライミングジムはガラガラでした 😁


今年は易しめセッティングだったこともあり 🤔❓初日で 34/50 課題も登れました ⚠️ 課題番号 #26 を除いて #35 番まで。登れなかった課題番号 #26 は苦手系ダブルダイノ。2回ほど飛んでみたけれど、フォール 😨 


例年なら前半の 25 課題が (6a/b) ぐらいまでのグレードだったのに、今回は 35 課題ぐらいまでが (6a/b) に変更されている気がするなぁ 🤔❓もともとロープクライミングがメインのクライミングジムで、ボルダリングを敬遠している人は多いので、この変更は営業的に妥当だと思う 😁

日曜日:雨が降って 🌧 外岩クライミングに行くことができなかったので 😞 ボルダリングコンペに参戦することに 😅 流石に簡単に登れる課題は残ってなかったけれど、なんとか苦手なダブルダイノ #26 を完登 😁 クライミング友からはヤンヤヤンヤの喝采でした 😂 


その他にもムーブを教えてもらいながら、課題番号 #39 & #41 が登れました 😁 この時点で、課題番号 #35 までは全て完登+課題番号 #39 & #41= 37/50 課題完登。残り登れそうな課題は、2 課題 (#37 & #45) ぐらいかなぁ 🙄

火曜日:前回登れそうに感じた 2 課題 (#37 & #45) 狙いでトライ開始。あっさりと登れるのでは 🤔❓と思っていたけれど難しかったです 😞 結局 #37 はムーブの微調整ができて完登できたけれど、#45 は核心がつながらず終了。この時点で完登数は 38/50 ➡️ このまま積み重ねが無い状況なら、順位は最高でも 5位 かぁ 😞


最終日:ウォーミングアップして、おしゃべりして、健闘を称えあってビールのんで 🍺 終わりました。果たして順位は 🤔🙄❓➡️ 10位/39人 例年のポジションに戻った感じですね 😅 なかなかボルダリングの壁は厚いですね 😅


これで 2018年11月から始まったクライミングジムの草コンペ・コンバインド予選会 🏆 (Combiné Challenge 2018/2019) は全て終わりました 😁 果たしてファイナルに残れたのか 🌀🙄🤔❓それとも予選敗退なのか 🌀🙄🤔❓


✍🏻 なんと 😲🙀 クライミングジムの草コンペ・コンバインド 🏆(Combiné Challenge 2018/2019) 予選通過 👉🏻 ファイナル🤣😂

0コメント

  • 1000 / 1000

こちらの記事もどうぞ