イタリア 🇮🇹 ドロミテのヴィア・フェラータ入門としてはいいルートなのかも 🤔 Piz da Cir V (2520m VF2A) と Gran Cier (2592m)

曇り一時晴れのお天気です。今日がドロミテで過ごす最後の日です。昨日アルパインガイドのお店で情報を得て、Pizes da Cier (Cir) にある Piz da Cir V (2520m VF2A) に行くことにしました。

アルパインガイドさんのお薦めは Brigata Tridentina (VF3B) でしたが、バスの時間を気にしながらこのお天気で登に行くのは、ちょっと、腰が引けて断念しました。

朝 9 時過ぎのバスで Ortisei から Selva in V. Gardena Wolkenstein まで行き、Tourist Office でハイキングマップをもらい、ロープウェイ乗り場を確認して出発しました。⚠️注意:ここのロープウェイはリフト券 (Super Summer Points Value Card) が使えませんでした。

ロープウェイを降りた目の前が Pizes da Cier (Cir) です。トポと標識をながめて登り始めました。


そしてここが Piz da Cir V (VF2A) のスタートポイントです。似たような山が連なっているので判りにくいと言えば判りにくいです。


3人の人が準備していましたが、お互い譲り合って誰も登り出さず 🙂 で何故か 🤔 私が始めに登ることになりました。

アプローチは少しガレていましたが、ルートは問題有りませんでした。フリークライミングで (5b (5.8)) ぐらい登れるなら問題ないのでは 🤔❓


景色は悪くないですね。曇り空でも、これぐらいの景色ですから、快晴の時は素晴らしい眺めだと思われます。この谷が Passo Gardena/Grödnerjoch です ⬆️

Ortisei 方面を見てみると、雲が掛かっていて残念ですが Gruppo del Sassolungo が見えます。

ここが出口です。ここから登るグループもいました。ヴィア・フェラータは一般的には一方通行だと思っていましたが、下山のルートは易しい場合が多く、その下山ルートを使って山頂まで登る人も居るようです.

あまりにもあっけなく終わったので隣のヴィア・フェラータにも登に行くことにしました。

このヴィア・フェラータ Gran Cier (2592m) は持っている topo (The Dolomites: Rock Climbs and via Ferrata ) には載っていません。


ヴィア・フェラータ Gran Cier (2592m) はヴィア・フェラータのルートと言ってもとても易しく、ヴィア・フェラータの道具を使わず登っている人もいました。初心者さんがヴィア・フェラータの練習をするのにいい山だと思います。

真正面に見える Gruppo sella 3151m もなかなかスッキリと見えませんね。もう少し晴れてくれたらなぁ~ ☹️ 山頂近辺で軽食をとりながら、シャッターチャンス待ちましたが、寒さに耐えららず下山しました。

15時前には Selva のバス停に戻ってきました。"寒いなぁと思っていたら、11℃ かぁ”


バス停の後ろに小さなインドアジムを発見。近づいてみると、アルパインガイドの店舗を兼ねた、小さなジムでした。でもこの時間帯はお店は閉まっていました。


驚いたことは、ここに張り出されていた天気予報の情報です。一週間の予報が張りだられていましたが、過去の予報はドンピシャでした。"この情報が有れば雪が降ることを予測できたのになぁ。でも、どこの予報サイトなんだろう?”

Ortisei に戻ってきました。観光地ですね。


このホテル (Garni Planlim) 戻ってからひと休憩。庭にはプールがありました。既に水は抜かれていましたが、泳ぎたいなら水を入れましょうか?という感じでした。素晴らしい接客ですね 🙂 もちろん丁寧に断りました 😉 寒すぎでしょ。

夕日に照らされた Gruppo del Sassolungo です。なんだか神秘的ですね 😲

お店も閉まり、人通りがなくなりました。この光景を見てふと"千と千尋の神隠し”を思い出したのは私だけでしょうか 🙄 こんな感じでドロミテ最後の夜が更けていきました。

👉🏻 翌日はインスブルックまで戻ります。ブログのタイトルは、どうにか 💦 オルティゼーイ (Ortisei) からバス&電車を乗り継いで 🚌🚃 インスブルック (Innsbruck) に戻ってきました 😙です 😁 いろいろなことが起きるのが旅行の醍醐味ですね 😅🤔🙄

0コメント

  • 1000 / 1000