こんなにも早くこんな美しいルートを登れる日が来るとは 😲 Krappenfels (Lutzelbourg) で初めての (7c+) グレード La baie des angesが登れました!

週末はスイスにマルチピッチクライミングに行く計画がありましたが、天候不順 🌦 のため、直前でキャンセルされました 😭 まぁ、致し方ないです 😞 


そんなさえない週末でしたが、日曜日はお天気が回復したので ☀️ Krappenfels (Lutzelbourg) に登りに行くことになりました。前日の予定ではクライミングジムの外岩クライミング講習会に参加して、Falkenstein に行く計画でしたが、当日の朝にクライミング友からお誘いがあり、Krappenfels (Lutzelbourg) に行くことになりました。

お昼前に集合したのに (11:00am)、なんだかんだと有り、岩場に到着したのは 13:00pm 前でした。何時もよりも1時間ほど多く掛かっているじゃん 😄


お天気も良かったので、劇混みを予想していましたが、クライマーさんは 25人 ぐらいかな 🙄❓その中には、時々外岩でお会いしていた👱🏻🇩🇪方に、今シーズン始めてお会いすることができ、“久しぶり” と、ガッチリと握手 🤝 知らない間に、知り合いも増えたことを実感しました。


とか言いなが、今回のメンバーで (2👱🏻‍♀️🇫🇷4👱🏻‍♂️🇫🇷) 知り合いと言えるのは1人👱🏻‍♂️🇫🇷のみ。女性陣 (2人👱🏻‍♀️🇫🇷) とはクライミングジムで会っていますが、挨拶もしたことのないレベル 😁 そして男性陣 (3人👱🏻‍♂️🇫🇷) とは初対面だと思う。少なくとも正式に挨拶するのは。彼らはボルダリングジム BlocK'Out で登っているのかな 🙄

Secteur : La Barre des anges 

J'entends siffler le train (6a) repeat 

warming-up 

La voie Ferré (6a+) repeat 

 warming-up

La baie des anges (7c+) RP

10便目:クイックドロー掛けです。離陸は少し湿っていたけれど💧まぁ想定内。3ボルト目手前のムーブは日差しが眩しかったけれど ☀️ なんとかこなす。このときに左足の位置を修正。下部のパートはムーブ的には固まっていたので、クイックドローを掛けながらテンテンで登る。実質的な核心部の中間部もムーブ固めができて、いい感じ 🙂 上部のハング越えは、両手のガバをクロスに持ち変えるオリジナルムーブが使えることが確認できる 🙂 これまでよりもムーブが洗礼され、気分的にはいい感じクイックドロー掛けが終了 🙂 でも、腕はものすごいパンプ 😅

11便目:少なくとも気候条件はいい感じ。離陸時の岩場は湿っていますが💧下部はムーブが固められていたので、意外と力をセーブして登ることができる。核心部の中間部もいつもよりもホールドが近く感じ、まさかの突破 😲 上部のハング越えは、ガバだけれど、パンプしている腕にはこたえる。それでも上手くレストができたので、苦手なハング越えは、思い切って体を捻ってその反動を利用して、右手デット ➡️ まさか止まるとは 😲➡️ 左手デット ➡️ クリップ 💦 ここではもう落ちられない 🔥 と思った瞬間 💦 右足のヒールの位置が大甘になったけれど 💦 ここは躊躇することなく右手デット ➡️ 左手デット ➡️ 状態を上げてから ➡️ 右手デット ➡️ 左手デット ➡️ 右手を右横奥に送り、終了点にクリップ 😁 奇跡 😲 落ちることなく登れました 😁✨ 岩場に歓喜の雄叫び 🐕🐓😆

ほぼ一年ぶりに (RP) グレードが更新しました 😁 個人的にこのルートが、本当に (7c+) に値するのかは全くわかりませんが 🤔 ラインどりとムーブの構成が美しく感じていたルートなので、登れたことに大満足です 😁 


17:00pm 前ですが 😅 これにて個人的なクライミングは終了 😁 残りの時間は、皆様のビレイをして過ごしました 😁 そしてストラスブールにはまだ明るい、20:00pm 過ぎに戻ってきました 🚗スイス🇨🇭遠征は流れたけれど、ある意味良かったと思える週末でした 😁 でもさすがに疲れたなぁ 😅


活動内容:Jér・Léa・Cam・Del・Sim・Léo、La baie des anges (7c+) RP

0コメント

  • 1000 / 1000