クライミングを始めて (2007.4.22) から4年6ヶ月の間、ハーネスは NF さんからお借りしていたものを使っていました 😁 その後 (2011.10.9) はクライミング友からプレゼントしてもらった ☺️ ペツル社 (PETZL) の ADJAMA (アジャマ) を使っていました。
当時のブログを見返してみると、
これでクライミングを始めて間もないクライマーに間違われるでしょう ヾ(  ̄▽)ゞこのハーネスで5.12目指して頑張りま~す (((o(^。^")o)))
とのこと😅🙈
結局、当時目標としていた伊豆城山・二間バンド大ハングのフェイト (5.12a) はまだ登れていませんが 、伊豆大仁 ♨️ 城山近郊をメインにクライミングをしていた時に👉🏻 登れたルート 🤦🏻♂️
振り返ってみると、このペツル社 (PETZL) の アジャマ (ADJAMA) のハーネスを持って、いろいろなクライミングエリアに行きました。
2012.Mar : Des Vosges (France)
2012.Oct:Arco (Italy)
2013.May:Les Calanques (France)
2014.Mar : 鳳来
2014.Oct:Kalymnos (Greece)
2015.Jul : Pfalz (Germany)
2015.Aug : Tirol (Austria)
2015.Aug : Frankenjura (Germany)
2016.Mar:Les Calanques (France)
2016.Sep:Dolomiti (Italy)
2017.Feb : 伊豆城山・湯河原幕岩・鷲頭山
2017.Jun : Der Battert (Germany)
2018.Jul : Eastern Swiss Alps (Switzerland)
2018 & 2019 : Massif du Jura (France)
など
クライミング以外にも、いろいろな思い出が染み込んでいて😭なかなか手放すことができなかったハーネスですが😁タイインポイントの磨耗が激しくなったので🙀新しいハーネスを購入することにしました。
ペツル社 (PETZL) のデザインが他社のハーネスよりも好みなので、今回もペツル社 (PETZL) のハーネスを購入することに決めて探しました。
アジャマはお気に入りでしたが、ガチのアルパインクライミングには今後も行くことはないだろうし、年に一度行くか行かないかなのマルチピッチクライミングも、ボルトが打ってあるルートを登るぐらいなので、今回は初めて、レッグループの調節可能がないものにしました。
候補としては
1️⃣ ヒューロンドス (HIRUNDOS)
2️⃣ シッタ (SITTA)
でしたが、シッタ (SITTA) ほどのスペックは必要ないと判断して、ヒューロンドス (HIRUNDOS) をチョイスしました。
ヒューロンドス (HIRUNDOS)、軽いですね。驚きました 😲 ちなみに現在販売されているモデルのアジャマ (ADJAMA) は 460g (size,S) なのに対し、ヒューロンドス (HIRUNDOS) は 260g (size,S)。
ビレイループの細さにびっくり😲
左側:アジャマ (ADJAMA)
右側:ヒューロンドス (HIRUNDOS)
ウエストベルトもこんなに細いです。腰回りのウエストベルトが狭いため,墜落時のクッション性に欠けるという話もありますが、どうなのかな 🤔❓
左側:アジャマ (ADJAMA)
右側:ヒューロンドス (HIRUNDOS)
レッグループは、アジャマ (ADJAMA) ではほとんどフィット感は感じませんでしたが、ヒューロンドス (HIRUNDOS) はフィットしている感じがあります。
使っていたアジャマ (ADJAMA) には Made in France と書かれていますが、新しく購入したヒューロンドス (HIRUNDOS) には記載がないですね。
でも、ヒューロンドス (HIRUNDOS) の取扱説明書をみると、MADE IN CHINA と書かれていました。
✍🏻:ヒューロンドス (HIRUNDOS) 84.2€
使用感は随時更新予定です
2019.4.28 クライミングジム 使用開始
初めてクライミングジムでヒューロンドス (HIRUNDOS) を使いましたが、アジャマ (ADJAMA) との違いはわからず 😅 かといって、不満があるわけではないです 😄
2019.5.1 外岩クライミング 👉🏻 Krappenfels
初めて外岩クライミングでヒューロンドス (HIRUNDOS) を使用。本気トライの La baie des anges (7c+) で何回も落ちたけれど、少なくともこの日は、ウエストベルトの墜落時のクッション性への不満を感じることはなかったです。
2019.6.16 外岩クライミング 👉🏻 La grotte du Brosch
2ヶ月ほど HIRUNDOS (ヒューロンドス) を使ってみて、不満な点といえば、色の変化かかな 🤔 写真では分かりにくいですが ギアループの汚れが気になりますね ⤵️
2019.8.11 外岩クライミング 👉🏻 スイス 🇨🇭 中央アルプス🏔
HIRUNDOS (ヒューロンドス) を使って、スイス🇨🇭グリムゼル峠 (Grimsel) で、初めてマルチピッチを登りました。ウエストベルトのクッション性が少ない、スポーツクライミングに特化したハネースということで、腰への負担が心配でしたが、以前使っていたアジャマ (ADJAMA) との違いを感じることはなかったです。
2019.9.12 外岩ヴィア・フェラータ 👉🏻 通称🌀🙄❓ミニ・アイガー北壁
スイス🇨🇭アイガーの村 グリンデルワルト (Grindelwald) でヴィア・フェラータをした時も、HIRUNDOS (ヒューロンドス) を使いましたが、これと言った不満はなかったです。
2021.10.10 外岩クライミング 👉🏻 フランス南東部 🇫🇷 ヴェルドン渓谷 (Gorges du Verdon)
スイスでのクライミングの時よりも多くのギアをぶら下げた、マルチピッチ・クライミングだったけれど、HIRUNDOS (ヒューロンドス) に、これと言った不満はなかったです。
ペツル社 (PETZL) のハーネス、ヒューロンドス (HIRUNDOS) やアジャマ (ADJAMA) は Amazon.co.jp でも購入可能ですね。
ペツル社 (PETZL) のハーネスの値段等をチェックするなら
Amazon.co.jp 👉🏻こちらをクリック📡
楽天市場 (Rakuten) 👉🏻こちらをクリック📡
0コメント