週末はまさかの 😁ジュラ山脈 Jura ⛰ (Massif du Jura, Le Doubs 🇫🇷) ボーム=レ=ダム (Baume-les-Dames) 近郊でクライミング

この週末は快晴☀️20℃🌡のお天気予報でした。昨年スイス 🇨🇭 ベルナー・オーバーラント (Berner Oberland) エリアで一緒にマルチピッチを登ったクライミング友👱🏻🇮🇹から、突然お誘いがあり、ジュラ山脈 (Jura ⛰ Le Doubs 🇫🇷) ボーム=レ=ダム (Baume-les-Dames) 近郊に登りに行くことになりました。


ボーム=レ=ダム (Baume-les-Dames) はストラスブールから、南に、車 🚗 で 2時間ほどで行ける町です。昨年登りに行ったブザンソン (Besançon, Le Doubs 🇫🇷) ▶️ Maisières-Notre-Dame 近郊よりも 30分 ほどストラスブールよりの町です。

まさかジュラ山脈 Jura ⛰ (Massif du Jura, Le Doubs 🇫🇷) に戻ってくるとは思っていなかったので、びっくりです 😲 彼👱🏻🇮🇹 はアルパイン (マルチピッチ) 志向で、同じクライミングエリアに通ってグレードを求めるよりは、いろいろなクライミングエリアに興味があるようです。


当初の予定では、👱🏻‍♀️👱🏻(3人🇮🇹)👱🏻(1人🇵🇱)でしたが、突然キャンセルがあり👱🏻(1人🇮🇹)👱🏻(1人🇵🇱) で行くことになりました。今回は金曜日の夜に前泊し、2泊3日の日程で、ボーム=レ=ダム (Baume-les-Dames) 近郊で登りました。


ジュラ山脈 Jura ⛰ (Massif du Jura, Le Doubs 🇫🇷) 近郊のトポや宿泊に関しては 👉🏻 ジュラ山脈 Jura ⛰ (Massif du Jura, Le Doubs 🇫🇷) でのクライミングを振り返って

📝:宿泊は 👉🏻 La Maison Imparfaite (5 Chemin du Tunnel, 25110 Fourbanne)

ボーム=レ=ダム (Baume-les-Dames) 近郊のメインのクライミングエリアは、ドゥー川 (le Doubs) 周辺にあり、牧草地 🐂🐄☘️ とドゥー川 (le Doubs) のコントラストがとても美しいです⚠️でも💩には注意😁


ドゥー県 (Doubs) のクライミングエリア、Les sites d'escalade du Doubs (Doubs) には 42 のクライミングエリアがあり、そのうちボーム=レ=ダム (Baume-les-Dames) 近郊には7エリアあります。今回は、ボーム=レ=ダム (Baume-les-Dames) の観光案内のホームベージにも紹介されている 1️⃣ Rocher du Quint と 2️⃣ Rocher de Sous-Buen に行きました。

まず初日は Rocher du Quint で登りました。このエリアは 179 ほどのルート (5a~9) があり、中・上級向けエリアだと思います。岩質は石灰岩 (limstorn🇺🇸,calcaire🇫🇷)で、南向きのエリアです。


この日は風もなく、気温が20℃🌡ぐらいまで上がったので、手が滑るほどではなかったですが、暑かったです☀️😎💦


Rocher du Quint ➡️ Uraeus (Hauteur, 35m)

by night (5C) FL

warming-up. 海外で登る (5b-c) グレードのルートって、本当に痺れるルートが多いなぁ。特に 25m 以上のコーナーにあるルートは、ムーブが多彩でとても面白く、やたらとボルトとボルトの間隔が遠い 💦 いつも思うけれど、コーナーを登る (5b-c) グレードのルートって、壁の真ん中を登る (6a) ルートよりは難しいと思う 😁⬅️ ほとんど賛同者 👱🏻‍♀️👱🏻🇫🇷 はいませんが 😅


supreme dimension (6a+) FL

warming-up で登った by night (5C)よりは登るルートは明快で、面白みに欠けるなぁ 😄 感覚的には、by night (5C) の方が難しく感じるんだけど、賛同者は得られず 😁

by night (5C) や supreme dimension (6a+) の終了点からみた眺めはこんな感じです ⤴️ 石灰岩 (limstorn🇺🇸,calcaire🇫🇷) の白、芝生 (牧草) の緑、空の青、何度見ても、のどかに感じますね。

Rocher du Quint ➡️ Petit Verdon (Hauteur, 28m)

Petit Verdon (6b+) mOS

このエリアの名前になっている、ルートですね。離陸はパワフルで、2ボルト目のクリップ体制が悪かったです。ホールドが分かっていれば、腰クリップの方がいいのかも 🤔 中間部は問題無し。最後のボルトから、終了点までは、いかにフリクションのいいポケットを探すかがポイントでした。


このルートで And 君にアクシデント。もともと痛めていた左膝が (それもサッカーで)、フォールした衝撃で、さらに悪化したとのことで、クライミングはここでストップ。And 君のオーガナイズでここに来たのに、なんとも複雑な気持ちです 😔 クライマーって、怪我をしていてもついつい登ってしまいますよね 😅 レストをしないところが問題です 😄 🐢7a (自分)も含めて 😅

Rocher du Quint ➡️ Sagesse (Hauteur, 28m)

ケーブの左側の悪そうな垂壁から右側に移動して、小さなハングを超えて行く、このルートが ⤴️ 美しく見えたので、トライすることに。

blue moon (7a) RP

1便目:離陸から始めのボルトまではなんとかつなぐも、それから一手が、途轍もなく、遠くに感じる。足を上げてから、右カチ ➡️ 左カチ、と繋ぎたくても、そのカチが遠くてテンション。いろいろ探るも、イマイチ解決ができない。ボルトの左側にホールドは無く(そう見える)、ボルトの右側に小さな突起を発見できたけれど、これをうまく使えるかは🤔❓とりあえずトップアウトを目指し、テンテンで登る。中間部の小さなハング越えは、うまくムーブを組めば、まぁ、なんとかなりそう。最後のハング越えも甘く考えていたら、意外と難しかった。クロスで右手アンダーから左肩を落として、左足を体の中央よりに、インサイドステップ。そのあと右足を右側に開くのかと思っていたら、開きすぎて、左手がホールドに届かない。右足の開きを小さくして、左手クロス。でもそのホールドが意外に悪い。そこで耐えてから右足を少し上げて(ほぼスメアー)、左手で体を引き上げてから、右手をクロスでクラックにねじ込む。最後にこのムーブは、下から繋げて登る時に苦労しそうな予感がして、ヌンチャク掛けは終わる。

2便目:離陸から始めのボルトまではなんとか耐える。核心部は次のボルトまで。左側にある使いにくいポケットを使って右足をあげ、右側に使い勝手の悪いポケットを使って左足をあげる。でも、目指すカチまでは、まだ遠い。一か八かで、小さな突起を左手でサイドプル。状態を上げてから、右手クロスでカチ。甘いカチだったけれど、体が止められたので、2ボルト目横にある浅いクラックにサイドプル気味に左手をデット。ここから右側に移動する時に、明確なフットホールが探せなかったけれど、なんとか足を騙して、右側へ右手をデット ➡️ 右足が滑りそうななりながらも、左手を右手とマッチ ➡️ 左足を、左手で使っていた場所に、ヒールフック ➡️ 体を岩側に捻りこみながら、左手をクロス気味に、ボルトの上のガバに伸ばす ➡️ レスト。パワフルで少しダイナミックなムーブだったけれど、上手く組み立てられて満足 😁 中間部は上手く体を振ることができれば、ホールドはガバなので問題無し。そして上部の核心部へ。レストの後、右手クロスでアンダーなんだけれど、あれ🤔❓なんだかかかりが悪い。おそらく足の位置が原因と思い、両足の位置を修正。再び、右手クロスでアンダー。でも、1便目よりも、掛が悪く感じる 😨 それでも諦めずに、左足を体側にインサイドステップ ➡️ 右足を少し上げて(ほぼスメアー) ➡️ 左手をクロス気味にあげるも🤔❓1便目よりも遥かに指の掛が悪い 😨 ここで諦めるわけにはいかないので、もう一段、右足を少し上げて(スメアー)から、右足に乗り込み ➡️ 右手をクロスでクラックにねじ込み ➡️ 左足を上げて(スメアー) ➡️ 体を持ち上げてから終了点横のクラックへ左手サイドプル 😁 上手くムーブが繋がり登ることができました 😁😁


まだ早い時間帯でしたが再び新しいルートを登る気力は起こらず、16:30pm 過ぎに、これにてクライミングは終了。

クライミングの後は、スーパーマーケット (Intermarché Super, 2 rue Rosa Luxemburg, 25110 Baume-les-Dames ) に寄って🍺を購入 ➡️ 部屋に戻り、シャワーの後 🚿 1人でアペリテフ 🍺😁 


なんでも連れ👱🏻🇮🇹👱🏻🇵🇱は、🐢7a が持っていったおつまみ系スナックは食べていましたが、ビール 🍺 が冷えるまで待つとのことでした 😲 この感覚は他のクライミング友 👱🏻👱🏻‍♀️🇫🇷 と違って戸惑う 🙄😁


⚠️ 写真は町の中心街にある Église Saint-Martin de Baume-les-Dames ⤴️ ボーム=レ=ダム (Baume-les-Dames) の街自体には、これといって観光したくなる場所はないかも 😅

2時間ほど、宿泊しているテラスでまったりしてから、町の中心部にあるイタリアンレストラン Le Caveau (9 Rue Félix Bougeot, 25110 Baume-les-Dames ) で晩御飯。


連れは 👱🏻🇮🇹👱🏻🇵🇱、このお店で、お望み通りの冷たいビール 🍺 を注文 😁 がっつりと飲んでいました 😁 お店の雰囲気はとてもよく、ピザ 🍕 も美味しく、👱🏻🇮🇹 君も満足していました。

⚠️ 写真は町の中心街にある時計屋さん 🕰 の看板 ⤴️ なかなか良い感じですよね 😉


部屋に戻ってからも、相変わらず、クライミング談義 😁 彼らは 👱🏻🇮🇹👱🏻🇵🇱 冷えたビール 🍺 を冷蔵庫から取り出し 🍻 明日行くエリアを決めた後、You Tubeでフィンガーボードを使ったトレーニングの映像をみながら、ああでもないとかこうでもないとか、話し込んでいました 😁


2日目は 👉🏻 ジュラ山脈 Jura ⛰ (Massif du Jura, Le Doubs 🇫🇷) ボーム=レ=ダム (Baume-les-Dames) 近郊のRocher de Sous-Buen でクライミング

0コメント

  • 1000 / 1000

こちらの記事もどうぞ