スイスの美しい絶景を背景にスイス初心者が踏み出すマルチピッチクライミング 🇨🇭 グリムゼル (Grimsel) 界隈にある Mittagflue で Sudkante (5a) を登ってみた ☀️

日曜日は朝から快晴の素晴らしい天気となりました ☀️ さすがは自称アルピニストたちの朝は早いですね。私たちは朝7時に起床し、軽い朝食を済ませた後、この日のクライミングエリアである Mittagflue に向かいました。

Mittagflue

Mittagflue は Innetkirchen から Grimsel pass に向かう途中にある Guttannen 村を通り過ぎたあたりにある岩山です。道路から Mittagflue を見ることができます。Räterichsbodensee まで行くと行き過ぎになります。駐車場からクライミングエリアまでは徒歩で30/40分ほどでたどり着くことができます。


高さが350mほどあり、花崗岩でできた、スラブがメインのマルチピッチクライミングエリアです。ルート数は6ルートあります。例外的にmax(7a)のルートが1ルートありますが、その他のルートはmax(5a)~(5c) ぐらいです。ボルトが打たれたいわゆるスポーツクライミングエリアで、マルチピッチクライミング初級者/初心者にとっては、登りやすいエリアだと思います。


登りに行った日は快晴の日曜日ということもあり、多くのクライマーさんが登っていました。

Berner Oberland ➡️ Grimsel ➡️ Mittagflue (Guttannen) 

Südkante (5a) 全てフォローで 

トポ (Dreams of Switzerland) では (5b) でしたが、Web site : The Climbapedia、Web Site : the Crag climbing collaborative climbing 共に (5a) でした。個人的な感想は、、、(5a)と(5b)の違いがいまいちわかっていないのでなんともいえないです 😅 しかもリードではなく、フォローで登っているので。


8:30am:駐車場に到着

9:00am:クライミングスタート

13:00pm:終了点に到着

16:00pm:終了点でまったりとおしゃべりをした後、2時間ほど掛けて懸垂下降で取り付きまで戻る。

今回のクライミングは3人で行動しました。

私たちは駐車場に8:30am過ぎに到着しました。我々の前にはすでにご年配の🇫🇷クライマーさんたちが準備を始めていました。後で知ったのですが、そのご年配の方は有名なクライマーさんだった様です。今回一緒に登りに行ったクライミング友の地元 (イタリアアルプス) にも、このご老人が開拓されたクライミングルートがあるそうです。なので、その技術の高さも納得ですね。彼はスムーズにロープを扱い、自信に満ちた登りを見せていました 😆


9:00am過ぎから私たちも登り始めました。最初の数ピッチはまだ日陰で肌寒いほどでしたが、中間地点 (10:00am過ぎ) まで進むと日差しが強くなり、暑さを感じました。それでも微風が吹き抜け、絶好のコンディションでした。

青空が広がり、壮大な景色に魅了されますね。他のルートにも多くのクライマーが登っていました。

私たちが登っているルートの隣には、「Durststrecke(5c)」と呼ばれるルートがありました。写真ではわかりにくいかもしれませんが、ビレイポイントの近くには水道の蛇口(faucet)が設置されていました。興味本位で水が出るのか尋ねてみたところ、今日はドライだとの返答が返ってきました 😆


13:00pm過ぎに終了点に到達しました。3人で登って、4時間を要しましたが、天候も良く、景色も美しいものでした。ただ、この時間帯から道路を挟んだ反対側の山頂には霧が立ち込めていました。 

帰りは登ってきたルートを懸垂下降で行いました。途中で午後から登ってきた地元のクライマーと3組ほど出会い、挨拶を交わしながら2時間ほどかけて取り付き地点まで戻りました。これにて初めてのスイス🇨🇭でのクライミングが終わりました。


駐車場で遅めの昼食をとり、チューリッヒまで戻り、Andrea君の友達と別れ、バーゼルを経由して、まだ明るくて暑い時間帯の21:00pm過ぎにストラスブールに戻ってきました🚗 お疲れ様でした。


パートナー君たちとは言葉や生活習慣の違いから些細なトラブルもありましたが、それでも初めてのスイスでのクライミングは天候も良く、素晴らしい思い出となりました。

番外編:黄色いサンバイザー (Sports visor) をかぶっている方が有名なクライマーさんだそうです。Andrea 君の地元 (イタリアアルプス) にも彼が開拓したルートがあるそうで、Andrea君も彼が開拓したルートを登ったことがあるとのこと。こんな会話ができるのが、インドアクライミングにはない、外岩クライミングの楽しみの1つだと思っています。


なんと 😲 再びスイス🇨🇭中央アルプス・グリムゼル峠 (Grimsel) でクライミング 😆 先ずは 👉🏻チューリヒのクライミングジム (Kletterzentrum Gaswerk Schlieren) でウォーミングアップ 😁


✍🏻 スイス🇨🇭中央アルプス・グリムゼル峠 (Grimsel) やスステン峠 (Susten) でのクライミング

✍🏻 グリムゼル峠 (Grimsel) やスステン峠 (Susten) 周辺で登ったクライミングエリアと宿泊したキャンプサイト 🏕

0コメント

  • 1000 / 1000