国境を超えてドイツのクライミングジム体験 😂 クライミングも楽しかったけれどビールも素晴らしかった 🍺

外岩に行く予定だったのに、天気予報が悪くなったため急遽予定を変更して、クライミングジムへ行くことになりました。それも久しぶりに国境を超えて、ドイツのクライミングジム、DAV Kletterzentrum (Offenburg) に行ってきました。


DAV Kletterzentrum (Offenburg) は、クライミングエリアが (1225m²)、ボルダリングエリアが (440m²)、壁の高さは最大 15 m ほどのクライミングジムです。室内だけではなく、室外にもスポーツクライミングができるルートがあります。


またクライミングエリアにはスピードクライミングができる施設もあります。 6年前に初めてこのクライミングジムに来た時に、初めてスピードクライミングを体験しました。今ではスピードクライミングはオリンピック種目になっていることもあり、今回訪れた日も練習している人を見かけましたが、6 年前はだれもトライしていませんでした。


前回はラクレットパーティーがメインで、お腹を減らすための前座としてクライミングがありましたが、今回はグルメのことよりもクライミングに集中できました 😆

3 年 4 ヶ月ぶりにこのジムに来て驚いたことは、UIAAグレードに加え、フレンチグレードも併記されていたことです。


いつもはフレンチグレードで登っているので、ドイツでクライミングをする時はグレード比較表を見ながら登ってきました。やはり自分が親しんでいるグレード表記は、イメージがあるので登りやすいですね。


前回も感じていたけれど、ちょっと意外だったのは、高難度のルートが少なかったこと。初めて来た時の衝撃が大きすぎたのかも?


実際には UIAA グレードで Ⅷ / Ⅸぐらいのルートを登ったけれど、ピンチを多用する、バランス重視の課題が多かったような気がしました。どちらかと言うと、今流行りのダイナミックなムーブを取り入れた課題とは違って、オールドスタイルなクライミングのような気がしました。 


また、相変わらず、国境は超えているけれどホームジムのフレンチクライマーさんたちも来ていたので、楽しく交流もできました。


そして、クライミング後にはやはり反省会 🍺 ラクレットを食べに行かなくても、ビールは飲みます 😅 ホームジムではなかなか味わえない、ドイツビールのおいしさを堪能しました。


このクライミングジムには、3種類のビール、ピルスナー (Pilsner)、ヴァイツェン(Weizen)、ペールエール (PaleAle) がありました。


そしてこの日2度目の衝撃はビールの値段 💶 ホームジム (フランス) のビールなんて (7€/50cl) もするのに、ここドイツのジムは(2.8€/50cl)。もちろんビールのブランドが違うので一概には言えないけれど、これだけ違うとなんだかやるせ無い気持ちになる 😂 


でも冷静に考えたら今日の天気でも外岩クライミングに行けたよね 🤣 

0コメント

  • 1000 / 1000

こちらの記事もどうぞ