4年ぶりの挑戦!久しぶりの花崗岩!ヴォージュ山脈 Rocher Hans du Lac Blanc でマルチピッチクライミング!

連日30℃を超える猛暑が続いた夏もようやく終わり、ストラスブールの朝晩はひんやりと涼しく、短い秋の訪れを感じるようになりました。

2022年の夏は、渡仏して以来一番暑かったかもしれません… 🤔

この暑さの影響もあってか、外岩でのクライミングはほとんどできず、岩場から遠ざかる日々が続いていました。 そんな中、ついに涼しくなり、クライミング仲間もヴァカンスから戻ってきた晴れた週末に、ヴォージュ山脈(Vosges)で人気のマルチピッチクライミングエリア「Rocher Hans du Lac Blanc」 に、なんと4年ぶりに登りに行ってきました!


Rocher Hans du Lac Blanc とは? 

このエリアには、約 15本のマルチピッチルート と 15本のシングルピッチルート があります。特にマルチピッチは、ルート同士を組み合わせることで多彩なバリエーションを楽しめるのが特徴です。

les larmes de printemps (L1:4b)-(L2:6b Nouchy)-(L3:6c) m.lead-TO

les larmes de printemps は前回来た時に登っているけれど、今回は (L2:6a+) をオリジナルルートではなく、Nouchy (6b) を登りました。Nouchy (6b) は今回が初めてのトライです。中間部の立ち込みが怖くてテンション。les larmes de printemps (L3:6c) は前回と同様に粘り切れずにテンション。もう少し直登してから右側へトラバースするべきでした。


Frantispice (L1,6b+)-(L2,6b+) m.lead

今回が初めてのトライです。オリジナルルートは (L3,5a) までありますが、時間的な問題で(L3,5a)は登りませんでした。(L1,6b+) は薄被りのルートでパワフル。(L2,6b+) はトラバースが核心部。バラエティに富んでいて面白いルートだと思う。


今回トライしたルートでは、すべてのピッチをリードで登ることができたものの、完登はならず…😢改めて、花崗岩特有のスタイルに耐えるメンタルがまだまだ課題だと実感しました。 それでも、久しぶりのマルチピッチクライミングはやっぱり最高!また次のチャレンジに向けて、しっかりトレーニングしていきたいと思います!


✍🏻 Rocher Hans du Lac Blanc から見える風景

活動内容: Anthony・Pascal・Camille

0コメント

  • 1000 / 1000