フォンテーヌブロー (Fontainebleau) 最後の日はアクセスが容易な Cuvier (Bas) で遊んでから撤収 🚗

今朝はやや曇 🌤 ってはいましたが、相変わらず夏日予報でした。いつものように 8:30am 過ぎにパラパラと起き出して、各自で朝食タイム 🍞🥕🍌🧀☕️


この日がストラスブールへ戻る日のため、食後はテント等の後片付けが始まりました。皆さんキャンプ慣れしているのでテキパキと後片付けていきます。

そして全員の荷物を積んで🚗、いざボルダリングへ 🙂 まぁ、個人的にはすでに満足していたので、登りに行かなくてもよかったのですが 💦

Cuvier (Bas) *69ページ

La Vire Authenac (5b) 敗退

マジでムーブが分からない。中間部までは登れたけれど、その後の右手スローパー気味のホールドが悪すぎて足を上げられない。左足の位置もイマイチ悪すぎる 💦

Les Frites (5c) 敗退

ムーブを教えてもらいながらトライするも、かなりバランシーで難しい。何度かトライするうちに、下部は問題が解決できました。で、中間部は教えてもらったムーブが悪すぎてフォール。何度かトライするも同じところで耐えられずにフォール。教えてもらったムーブは諦めて、新たなムーブを試そうとするも、すでに疲れていてフォール 💦 後から来た少女達 👧🏼🇩🇪 も苦戦していましたが、登れた 👧🏼🇩🇪は自分が試したかったムーブでした 🙂

Mur aux Fênes (3b) 完登 

5b-c)ともに登れなかったので💦この岩で最も優しいルートをトライ。易しくはなかったけれど、気合いで 😀 登れました。

La Poule (4a) 完登 足の位置がポリッシュされていて滑ったけれど、手がうまくクラックにジャミングされていて、耐えることができました。

Les Frites (5c) をもう一度トライしたかったけれど、先ほどの少女達 👧🏼🇩🇪 はまだガンガントライしていたので、休憩モード。


Tourniqueton (6c) 完登 *追記:とは言えない🤔❓ 

皆さんが簡単だからトライすることを強く勧めるので、最後に触ってみました。離陸は両手でガバアンダーからスタートして少し遠いカチにマッチ。左足をポリッシュされているけれど、そこしかない場所に上げて、左手を左側の縦カチに送りガストン気味に引いて右足をハイステップ。でも、足を上げる位置が悪くフォール。

2便目はなんとか右足に乗り込むことができ、右手を伸ばすもフォールドがわからず焦る 💦 迷いながらもアドバイスに従って右手をより奥に伸ばすとそれらしきホールドを発見。両足を揃えて棚に立つことができました。これで終わりかと思っていたら、手で使うホールドは分かったものの、足の位置がわからない。手で使うホールドはいいから、足は適当にスメアリングして登れとのアドバイスをいただくも 😐 手で使うホールドはそれなりなんですけれど 💦 最後はなんとか意を決めてスメアリングしました 😅 このルートは (6c) ということですが、他のルートと比較すると易しいと思う。限定とかあるのかなぁ 🤔 *追記:スタートは左手サイドプル、右手ガバアンダーでスタートするルートのようです。


14:00pm 過ぎにボルダリングは終了。マクドナルドで昼食 🍔🍟 をとってからストラスブールに向けて出発 🚗 行きとは全く違ったローカルな村を通り抜けるルートでしたが、21:00pm 過ぎにまだ暑いストラスブールに戻って来ました。

活動内容:今回は 2 回目のフォンテーヌブロー (Fontainebleau) ということもあり、それほど気負いもなく、ブロースタイルのボルダリングを楽しむことができました。


昨年 (2017/2016) 肩を痛めた影響は今でも残り、グレードを狙うボルダリングはできないので、フォンテーヌブローで楽しめるか悩ましい感じがありましたが、例え (5b/c) でもフォンテーヌブローグレードなら楽しく遊べることがわかったことは1つの収穫でした。


もともとボルダリングよりもルートクライミングの方が自分好みですが、今回のフォンテーヌブロー (Fontainebleau) ツアーで、外岩ボルダリングの楽しさが少しわかったような気がしました。またチャンスがあればフォンテーヌブロー (Fontainebleau) に戻ってきたいですね。みなさまお疲れさまでした。ありがとうございました。


✍🏻 まさかの 😲 2018年2度目のフォンテーヌブロー (Fontainebleau) ボルダリングツアー

0コメント

  • 1000 / 1000